オンラインセミナー録画一覧
ペプチド合成
- 「固相ペプチド合成法の基礎・応用について:設計、副反応および製造」
2021年6月29日開催
概要: ペプチドベースの治療法は、多くの医薬品開発プログラムの将来としてますます見られており、これらの化合物は、癌ワクチン、個別化医療、代謝性疾患や心血管疾患の治療など、多くの臨床治療分野で見られます。 しかし、学界や産業界の研究者はどのようにして特定の治療法の標的ペプチドを選択したのでしょうか。 プロセス開発または製造の一環としてペプチドを化学的に合成する場合、彼らはどのような課題に直面しますか?
内容:
•固相ペプチド合成プロトコル(SPPS)を設計する方法を理解し、配列を分析し、SPPSの原理に基づいて合成する方法についてご説明いたします。
•SPPS中に形成される可能性のある不要な副産物を特定し、副反応が発生するリスクを減らすための予防的対策を組み込んだ方法についてご説明いたします。
•cGMP条件下での臨床ペプチドの製造に重要な要素についてご説明いたします。
NMR分析
- パルスNMRの原理とアプリケーションの紹介
2021年5月27日、6月3日開催
パルスNMR装置は食品、人口繊維、高分子材料、石油化学、製薬など様々な業種で使用されています。
このウェビナーではOxford Instruments社製パルスNMR(TD-NMR)を基に測定原理とアプリケーションを紹介します。
内容:
•Oxford Instruments社製NMR装置のご紹介
•パルスNMR装置の原理
•パルスNMR装置を利用したアプリケーションのご紹介
GC分析
- 準備中
無機分析
- 準備中
その他
- 準備中